東京40s出産育児備忘録

東京都在住の40代。2020年10月に3人目の妊娠が判りました。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

乳児湿疹 予防対策

長女は乳児湿疹がごく軽く済んだ。悪化し酷い状態になると、なにより疲弊するのは母親の気持ちではないだろうか。実母や義母からの悪意の全くない「可哀想」という言葉で傷ついてしまう。病院に通う手間も出てくるし、親が出来る予防はしておきたい。長女に…

新生児 頭皮 フケ

退院から数日、頭皮のフケが目立ってきた。長女は髪の毛が薄かったが、2人目はしっかりと黒々生えている。旦那に報告&相談。「僕が使っているシャンプーを使うと2〜3日で治るよ」旦那はアレルギー体質で肌も弱く、スキンケアに大変気を使っている。彼が使用…

これさえあれば ベビーグッズ

初めての出産、総額でいくら使ったのか判らないくらいの出費をした。2人目。出産のために購入したもの。・新生児用 紙オムツnatural moony・新生児用 ベビー服 被りタイプNext で購入以上。ベビーベッドもベビーバスもいらない。いらないよって言われても、…

入院 6日目 退院と収穫

退院同日は、10:00までに会計を済ませチェックアウトとなる。8:00の朝食前に赤ちゃんを預け、血液検査を行い血液型も教えてもらう。退院時、静かだけど混雑している待合室を通るのだがこの瞬間、待合室にいる全員の視線を一斉に痛いくらいに感じる。もう、な…

入院 5日目 して良かったこと

長女の出産時に産院で経験したことで、また2人目では経験したく無かったこと。・分娩1時間後の悪寒・分娩3日後の気分の落ち込みこの2つが結構辛かった。色々と自分なりに対策を講じることで両方共に回避できた。分娩後の悪寒対策。産院に36周前後で提出する…

入院 4日目 出産費用

入院4日目で明細請求書をいただく。¥830,330この金額から、出産育児一時金 ¥420,000 と、予約金 ¥20,000をマイナスした金額が退院当日キャッシュのみでの支払いとなる。部屋のタイプで差額が発生するが、一般室と特別室で1日¥5,000の違いなのでそこまで大き…

入院3日目 旦那と長女

私の入院中の5泊6日、彼らには父子家庭としてがんばってもらう。保育園への送迎は、ファミリー・サポートの方にお願いし、旦那は仕事を完全にセーブ。連休3日間が間にあるので仕事を休む日が少なく済んだ。入院中、長女が保育園へ行くのは3日間。もしも月曜…

入院 2日目 出産

入院2日目、14:50に無事に出産。嘘のようにラクだった。お腹の子が下がってきた感覚もあり落ち着いていきめて無痛分娩のいいとこ取りのような出産。麻酔の効きも丁度良かったようで痛みだけが無い、希望通りの穏やかな幸せな出産だった。経産婦は会陰切開が…

入院 1日目 バルーン挿入

16:00に入院。回復室というベッド3台がある大部屋で今夜は過ごす。この日の前日入院は私だけなので気兼ねなく過ごせて良かった。入院着に着替えを済ませ、16:30頃から処置が始まった。①胎児心拍モニタリング①血圧測定①体温測定②点滴の管挿入③硬膜外麻酔の管…

出産 入院日決まる

出産前日入院しバルーン挿入となった。明日入院。入院した翌日午前中に促進剤の投与を始めて順調にいけば午前中に出産となるそうだ。出産予定日の週数は、39w4d長女は、38w5dでの出産だった。2人目は予定日より早まることも多いと聞いていたけど、私の場合は…

立会い出産はしない

長女の出産、立会い出産はしなかった。旦那と私、共に「したくない」で意見一致。旦那の理由は、・血液を見るのが怖いと言っていた。プラス要因として非日常過ぎる光景が映像の記憶として脳裏に焼き付くことも嫌なのではないか。私の理由は、・自分ではコン…

助産院 無痛分娩

2人目出産後、同じ轍を踏まないように回想。長女が生後半年くらいに、都内の実家近くにある助産院のベビーマッサージ教室に参加してみた。参加者は、私と娘、もう1組の母子の4名だった。「どちらの病院で出産を?」という質問に答えると同時に、無痛分娩での…

胎児心拍モニタリング

今日は9:30から胎児心拍モニタリング。その後の内診を経て無痛分娩の計画出産日を決定する予定だった。38w5d前駆陣痛なのかここ数日、結構強い生理痛のような痛みが寝る前と朝起きた時にあったり、日中もお腹が張ることが多い。「今日はこのまま入院していた…

正産期 下しやすい

産む前に担々麺がどうしても食べておきたくて、仕事が休みの旦那と一緒に東大赤門前の瀬佐味亭へ。長女は保育園だ。帰り道、あと5秒帰宅が遅かったらアウトだった。38w4dお店への到着は11:30頃、まだ空席も有り並ばずに入れ、お目当ての白ゴマの担々麺にあり…

東京都 認証保育所

東京都独自の基準をクリアした施設。0〜5歳を対象とし定員数20〜120名のA型と、0〜2歳を対象とし定員数6〜29名のB型がある。長女は生後7ヶ月から半年間、認証保育所B型に大変お世話になった。入園して半年後、認可保育園1歳4月入園に通ったため退園となった…

ファミリー・サポート

7月末に1ヶ月前に予約していた北区のファミリー・サポートの説明会に出席。32w6dファミリー・サポート・センター事業というのが正式名称で、区民の会員制の育児支援活動。この日は台風12号の影響で雨風が強くなり出しそうだったので説明会自体は30分で終了…

出産 入院準備

午前中に11回目の妊婦検診へ。38w1d正産期に入り週1の検診となると、予約が取れなくなるので少々待ち時間が発生する。(正産期の妊婦は優先的に診察)4日後に再度受診して、無痛分娩の入院日を決定するとのこと。いよいよ。長女の時は、入院日より前に自宅で…